中の人から見たライブレポ 『今池遊覧音楽祭 2022』

忙しさにかまけて、かなりコラムサボっちまったよ!

ライブレポアップも貯まってるよ!!と焦ってるコラム担当Fukatsuです。


withコロナな本年のライブレポ1発目は今池遊覧音楽祭。kobayashiあんちゃんの軽妙なレポをどうぞ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜




行ってきました2022年今池遊覧音楽祭!




昨年に引き続き今池遊覧音楽祭の「中から見たライブレポート」はKobayashiがお届けいたします。


今年も例年通り55日の開催となり、今年の会場は有名どころも演奏する「音楽する赤ちょうちん」TOKUZOで演奏しました。


Tokuzo→https://www.tokuzo.com/




昨年を振り返ると、


2021年もまだまだコロナ禍の為なかなか集まって練習できる状況ではありませんでした。


出演予定だったイベントも次々と中止になり、気が付けばライブは今池遊覧音楽祭で演奏しただけでした。



バンド内も、バンマスNakayama氏の入院があったり、女性陣のお子様の受験などあったり、


決して十分に練習したとは言えない状況の中で2022年の今池遊覧音楽祭に臨むことになりました。



毎年55日に行われる今池遊覧音楽祭はまるまる1年ぶりのライブになります。


昨年とは打って変わってこの時期らしい爽やかな晴天での開催になりました。


年明けから始まった第6波も未だ続いてはいるものの、一時期よりもかなり落ち着いてきており、


今年は3年ぶりに行動規制のないゴールデンウィークになりました。


ワクチンの接種も普及しておりWITHコロナの風潮が出てきたのか、各地のイベントも工夫しつつ開催する所が増えてきました。


この調子で秋のイベントも開催される事を願います。



今年も昨年同様に会場での最初の出演者のため、少し長めにリハさせていただきました。


そして今回はトランペットに新たなメンバーを迎えてのライブになります。


Sasakiのとっつぁんのお知り合いのUsui氏が加入してくれました。


5月の本番に程近い3月に加入していただき、本番に間に合わせてくれたナイスガイです。



最近ではホームグラウンドである愛知県での唯一の出演イベントとの事もあり、


各メンバーの家族やお知り合いの方に見に来ていただきました。


(今年もギターTsunoda氏のお知り合いの方が10人近く見に来ていただいたり、新加入のトランペットUsui氏のお知り合いの方も見に来ていただきました)



開場したTOKUZOはコロナ対策で座席数を少なくしていると思われるものの、演奏前にはほぼ全ての席が埋まっていました。



そして今回のセットリストは


1 Souled Out


2 So I Got To Groove


3 On The Soul Side Of Town


4 Only So Much Oil In The Ground


5 What is Hip



この5曲になります。


演奏時間が30分なので、濃い曲を詰め込んだ感じです。



今回はSo I Got To Grooveが初披露曲になりますが、



この曲、繰り返しが多くてなかなか進行が頭に入らず、練習時間が限られた中で何とか本番に間に合わせました。


繰り返しの多い曲って、マジで進行頭に入らないよね



演奏が始まってしまうと次から次へ濃い曲を演奏していくので、どの曲がどうこうと言うのはあまり意識できませんでしたが、


1年ぶりのライブになるため、心なしかメンバー全員楽しげな気がします。



今回も演奏したOnly So Much Oil In The

GroundベースNakamura氏にとってやはり鬼門の様で、


ベースNakamura氏曰く、ドラムMiura氏はテンポの速いOnly So Much Oil In The

Ground


ベースNakamura氏が変な色の汗をかきながら演奏しているのを見て、


ニヤリと笑って(いるように見える)さらにテンポアップする(ように感じる)そうです。






実際、私Fukatsuとやってた頃は


ニヤリと笑ってテンポアップしてましたよ


特に最後の方とか







今年もこの2人から目が離せません。






後から録音を聞いた限りでは、全体の出音のバランスは良かったと思います。


TOKUZOPAの方はT.O.Pバンドの出音のバランスをよく御存知なのでしょう。


(通常のバランスだとホーンセクションがボーカルの邪魔にならない位に抑えられてしまうのですよ)


個人的には自分の音が他の会場よりもやけに乾いた音がするように感じました。


会場のPAによる音質の違いなのでしょうか、リードがかなりへたっているせいなのでしょうか




多分リードがへたってるせいだと思います。




そんなこんなで、いつもの様にWhat is Hip?をシメに30分きっちりで終わりましたが、


今回のライブ以降ちょっと大きな変化があります。


長らくバンドのメインボーカルを務めていましたTae-chanが仕事が忙しくなったためメインボーカルからコーラスに転向することになりました。



2022年の春のライブツアー(?)は、


この今池遊覧音楽祭と津ぅのドまんなかジャズフェスティバルの2公演ですが、


津は2日後の57日の開催です。


はたして2日後の津のメインボーカルはいかになる事やら。




当バンド最大のピンチになるかは………….





敏腕マネージャー兼鍵盤Itoさんの津ライブレポートを乞うご期待。




それでは




来年もまた今池でお会いしましょう!!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿