兄弟

こんなに暖かいのにスキーに行こうと画策している深津です。

さてさて


私の弟(いろいろあって、部下)がウクレレを買いました。


こんなの↑



別に、高木ブーさんに憧れたとかではなく



ドリフターズの高木ブー氏はウクレレ奏者としても著名。
ただの雷様ではない。




曰く

いろんな人に会うたびに、「お兄さんと同じで、あなたも楽器を弾くんですか?」と聞かれ、「私は楽器経験がありません」と言うのが苦痛になった

っという、なんだか後ろ向きな理由で買ったような感じですが・・・・・






私はかれこれ30年以上楽器を触り続けてますので(間違ってもらっては困るけど、優れたプレイヤーとは一言も言っていない)時間をかければ感覚や理屈で、どの楽器もそれなりに弾けるようになるんでしょうけど、弟はそんな感覚やら理屈やらはありませんので、あんまりに高価だったり難易度の高いものでは結局やっていて苦痛になる=長く続かないっとなる事請け合い。

とりあえず難易度としてはそこまで高くないウクレレを選んだ辺り、良い選択ではないか?と思います。




そんなわけで、





私の事務所は





現在5弦ベースが鎮座し、ウクレレが飾ってありますので





なんの事務所かわからなくなってしまいました。




何せ、私自身がベースを持ち込んでしまっているので、弟にウクレレを持って帰れとは言えず(汗


そのうち私がシンセサイザーとか買ったりして。



とりあえず、悪戦苦闘する弟を尻目に私がウクレレを少し弾いてみたんですが(オイ


知らなかったんだけど、ウクレレのレギュラーチューニングって、ギターやベースとは全く違うんですねコレ。(別に合わせて弾く事も出来る)


通常、低い方からEADGBEってのがギターのレギュラーチューニングなんですが、ウクレレはGDEA。

しかも4本弦のあるうち、外側の1弦と4弦は細い弦(高音)、内側の2弦・3弦が太い弦(低音)と言う、ベースに生きてる私にはちょっと理解しづらい構成だったりします。

買った時に合わせてあるとの触れ込みで、何も考えずギターのノリで弾いてみたけども普通に気持ち悪い響きだったので、そこでレギュラーチューニングが違うと気がついた訳で・・・・・




っという訳で、弟は仕事の合間に事務所でウクレレの練習。


「それはトライアドじゃなくて、7thが入る4和音だぞ」

「その響きはSus4だよ」

「不協和音鳴らすなよ」

(以上聞いただけで判断)






「兄貴うるせー!!」




「お前のウクレレの方がうるさいわ阿呆っ!」




っと、賑やかに時間は過ぎていくのでした。








・・・・・・・・・







大丈夫なのか?





この事務所(滝汗

0 件のコメント:

コメントを投稿