息子の中で、いつの頃からか、妻が一人で出かける時は私がカレーを作ることになっているわけですが、息子曰く
「料理はお父さんの方が上手」
「お父さんの方が手が込んでいてうまい」
「お母さんが作るカレーは美味しくない」
っという、私が毎食作る羽目になる及び、嫁が飯作ってくれなくなるから、間違ってもそんなことを言うなっということを言います。
そもそも論で、母親が作る場合と父親が作る場合はテーマが違うだろうがよ・・・って思うのですが、そんなことがわかるような年でもなく、毎回私はヒヤヒヤしてます。
っというわけで、この日曜日に嫁は出掛けたわけですが、残されたのは8歳の長男と1歳の次男。
よりにもよって
「今日はカレーうどん食べたい」
っと言いやがる長男。
ってなわけで、ちゃんと作りましたよ。
今回のカレーはキノコカレーでしたね。
息子はトマトカレーの方が好きなんですが、あいにく冷蔵庫にはミニトマトしかない・ホールトマトもストックがないという感じでしたので、シメジ入れました。
マッシュルームより、シメジの方が食感・香りとも上だと思っている私。美しく仕上げるにはコツが必要ですが、豪快にブチ込む方が男の私どもには向いています。
そして、私がカレーを作る場合、とにかく玉ねぎを重視してます。
「玉ねぎを軽んずる者にうまいカレーは作れぬ。」
っという、ボーイスカウト仕込みの作り方をします。
(私が加入していた隊は、当時毎週のようにキャンプしていて、焚き火&飯盒で一人でカレーが作れて当たり前・ナタ・ノコギリ・オノを駆使して火力調整も自分でやる・着火は新聞紙とライターという、20世紀終盤にもなって何をやっているんだ?というような隊でした)
もうね、ガスコンロとかちょっと良い鍋とか便利すぎて(汗
次男の分も作る必要があったので、甘口ルーにシーフードミックス入れちゃったらさらに甘口になってしまったのが今回の失敗でしたね。
まあ、チリペッパーとガラムマサラ入れればなんとかなりますがw
そんな訳で、やっぱり長男めちゃくちゃカレー食って動けなくなってました。
どうしてそんなにカレー好きなんだろう・・・・長男(汗
0 件のコメント:
コメントを投稿