imac購入大作戦

WORDを限界まで駆使する男と言われる深津です。


イベント事の度、色々な方に


そんなのワードで作ったのかよ!!


っと言われるフライヤーを作成し、先日は全12ページに渡る自社イベントの広告冊子をWORDで作りました。


そんなわけで、私の作る広告物は「デザイナーやプロには敵わない。しかし、一般人にはまともに作ってあるように見える」という代物です。






(私がWORDを駆使して作ったフライヤーとか広報冊子(抜粋)とか・直近で作ったもの)


(肖像権は写真に写っている方々に帰属します。また、PDFファイルをJPEGに変換しているので、少々見にくい所があるかもです。ご了承下さい)




ですが、そろそろそWORDの限界に気が付いている私。

もともと画像印刷するためのソフトではないですし、windowsの「カクカクする動き」にもイライラしますし、OSが変わる度に色々不具合が出るし・・・・・・

また、意外に仕事でチラシやフライヤー作成の依頼が来はじめているって事もあり、作成環境を整えることにしました。



昨日、近所のmac取扱店に別件で行くことがあり、そこで色々見てみたら



iMac


丁度この10月モデルチェンジ後の機種があったので触ってみました。


モデルチェンジ後のものは、iPhoneにも使わてるいるRatinaディスプレイを使用。ディスクトップでは大型27インチのものでしか採用がなかったのですが、通常版の21.5インチのiMacでも使用されます。

実は前からiMacが欲しかったのでたまに触ってはいたのですが、この21.5インチのRatina、採用されていない廉価版に比べると、めちゃくちゃキレイです。

廉価版でも十分きれいですが、Ratinaディスプレイ採用のモデルを見たら、もうそれしかいらないとなること請け合いです。


カーソルの動きも滑らかで、コレを見てしまうと「どうしてずーっとwindowsで我慢せないかんのか?」と素朴な疑問が湧いてきます。



っという訳で物欲キングと化した私は早速appleのHPから購入手続きを・・・・・・っと思ったら、



ここ数ヶ月の業務立て込みのせいで






iMacが置けないほどの散らかり様を見せる自分の机の惨状を先になんとかしなければならないと気が付きまして。




昨日雪崩が起きたもんな(汗




そんな訳で本日の私の仕事は机の掃除です。





iMacの為に頑張ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿